えんどう豆、ちょっとずつだけど回復してきてます
2018.05.13 10:37|えんどう豆|
2018年05月13日
えんどう豆播種191日目
ちょっとずつだけど鮮緑の領域が増えてきたえんどう豆。
先端は全く白くなってないし、
もしかしたらうどん粉病を克服できたのかな?
実付き、花付きもそこそこ順調。
まぁ、最盛期に比べれば全然だけどね。
んで、本日の収穫はこちら。
早速、朝ごはんとしていただきました♪
もう少し暑くなったら勢いが増すのかな?
今日はこんなところで。
- 関連記事
-
- えんどう豆、ついに撤収 (2018/05/26)
- えんどう豆、まだまだ頑張ってます (2018/05/21)
- えんどう豆、ちょっとずつだけど回復してきてます (2018/05/13)
- えんどう豆、枯葉の剪定と種どり (2018/05/06)
- えんどう豆、まさかの復活!? (2018/05/03)
- えんどう豆、来週あたりに撤収かな (2018/04/28)
- えんどう豆はそろそろ終わりかな? (2018/04/21)
- えんどう豆、収穫量がやばい (2018/04/14)
- えんどう豆にうどんこ病が!! (2018/04/07)
- えんどう豆、週一じゃ収穫が間に合わない (2018/04/03)
- えんどう豆、採れまくり♪ (2018/03/31)
- えんどう豆、ポッキリ (2018/03/25)
- えんどう豆、豊作♪ (2018/03/18)
- えんどう豆、収穫どきはいつだろう? (2018/03/10)
- えんどう豆、もうサヤができてきた (2018/03/03)
スポンサーサイト