えんどう豆、収穫どきはいつだろう?
2018.03.10 08:39|えんどう豆|
2018年03月10日
えんどう豆播種127日目
開花した花の大半が受粉できたのか、
サヤがどんどんできてくる。
これなんか結構良いサイズだよね。
さやえんどうならこれくらいで収穫すれば良さそうだけど、
スナップエンドウはどれくらいになれば良いんだろう?
今度調べて見なければ。
今日はこんなところで。
えんどう豆播種127日目

開花した花の大半が受粉できたのか、
サヤがどんどんできてくる。

これなんか結構良いサイズだよね。

さやえんどうならこれくらいで収穫すれば良さそうだけど、
スナップエンドウはどれくらいになれば良いんだろう?
今度調べて見なければ。
今日はこんなところで。
- 関連記事
-
- えんどう豆はそろそろ終わりかな? (2018/04/21)
- えんどう豆、収穫量がやばい (2018/04/14)
- えんどう豆にうどんこ病が!! (2018/04/07)
- えんどう豆、週一じゃ収穫が間に合わない (2018/04/03)
- えんどう豆、採れまくり♪ (2018/03/31)
- えんどう豆、ポッキリ (2018/03/25)
- えんどう豆、豊作♪ (2018/03/18)
- えんどう豆、収穫どきはいつだろう? (2018/03/10)
- えんどう豆、もうサヤができてきた (2018/03/03)
- えんどう豆、支柱の頂点突破 (2018/02/25)
- 花咲き乱れるえんどう豆 (2018/02/18)
- えんどう豆、そろそろ1m越え (2018/02/12)
- えんどう豆、ネットを設置 (2018/02/05)
- えんどう豆、花が咲く!? (2018/02/03)
- 大きくなるえんどう豆 (2018/01/14)
スポンサーサイト