ナス撤収
2017.10.14 17:09|茄子|
2017年10月14日
ナス植え付け140日目

寒いぐらいの気候の中、
ナスも徐々に枯れてきた。

花も咲かず、出来かけの実は膨らみそうも無さそう。

もう頃合いだね。ということで撤収開始。
引っこ抜こうと思ったんだけど、根っこが固すぎたんで、
スコップで根切りしながら何とか掘り出した。

残るニラはまたサルベージしなきゃね。

あとはいつも通り、
リサイクル材と苦土石灰と油カスを投入して作業終了。

トマトもそうだったけど、
今回はナスも天候に泣かされたなぁ。
今日はこんなところで。
ナス植え付け140日目

寒いぐらいの気候の中、
ナスも徐々に枯れてきた。

花も咲かず、出来かけの実は膨らみそうも無さそう。

もう頃合いだね。ということで撤収開始。
引っこ抜こうと思ったんだけど、根っこが固すぎたんで、
スコップで根切りしながら何とか掘り出した。

残るニラはまたサルベージしなきゃね。

あとはいつも通り、
リサイクル材と苦土石灰と油カスを投入して作業終了。

トマトもそうだったけど、
今回はナスも天候に泣かされたなぁ。
今日はこんなところで。
- 関連記事
-
- 茄子、秋収穫に向けて準備万端 (2019/08/25)
- 茄子、花盛り (2019/08/17)
- 茄子、今更ですが・・・ (2019/08/10)
- 茄子、待望の初収穫!! (2019/08/03)
- 茄子、絶不調 (2019/07/14)
- 茄子、無事に着果してくれるかな? (2019/06/30)
- 茄子、今更だけど栽培開始!! (2019/06/16)
- ナス撤収 (2017/10/14)
- ナス、終わりの兆し (2017/10/07)
- 秋茄子成長中♪ (2017/10/01)
- ナス満開♪ (2017/09/17)
- 勢いづくナス (2017/09/09)
- 更新剪定1週間後のナス (2017/09/03)
- ナス、想定外の更新剪定 (2017/08/27)
- ナス、切り戻しながら収穫 (2017/08/12)
スポンサーサイト