芽キャベツ、あまり変わらない
2017.01.19 06:33|芽キャベツ|
2017年01月19日
芽キャベツ定植110日目。
暗闇の中の芽キャベツ。

右側の太めの茎は、脇芽の数は増えているものの大きくはなってこない。

左側の細い茎は、数も増えなきゃ大きくもならない。

肥料が足りないのかな〜?
今日はこんなところで。
芽キャベツ定植110日目。
暗闇の中の芽キャベツ。

右側の太めの茎は、脇芽の数は増えているものの大きくはなってこない。

左側の細い茎は、数も増えなきゃ大きくもならない。

肥料が足りないのかな〜?
今日はこんなところで。
- 関連記事
-
- 芽キャベツの様子 (2017/02/09)
- 芽キャベツ、変わらない脇芽 (2017/02/06)
- 芽キャベツ、大きくするにはどうすれば? (2017/02/03)
- 剪定が続く芽キャベツ (2017/01/31)
- 数だけは増える芽キャベツの脇芽 (2017/01/28)
- 脇芽が大きくならない芽キャベツ (2017/01/25)
- 芽キャベツ、脇芽が変?! (2017/01/22)
- 芽キャベツ、あまり変わらない (2017/01/19)
- 凍り付く芽キャベツ (2017/01/16)
- 芽キャベツ、いまいち (2017/01/12)
- 芽キャベツ、脇芽も剪定 (2017/01/08)
- 芽キャベツ、脇芽も剪定するべきか? (2017/01/04)
- 芽キャベツ、脇芽の比較 (2016/12/29)
- 芽キャベツ、片割れの剪定とミニマムなキャベツ発見 (2016/12/25)
- 芽キャベツ、ようやく片割れにも脇芽が (2016/12/21)
スポンサーサイト