<ポールポテト>、馬鈴薯にも蕾が!!
2021.05.02 13:46|<ポールポテト>|
2021年05月02日
(最上段)
4段目:馬鈴薯 定植50日目
3段目:オカヒジキ 播種50日目&追加播種 8日目
2段目:万能小ねぎ 播種50日目
1段目:みつば 播種29日目&追加播種 8日目
(最下段)
昨夜の強風を耐え切ったポールポテト。
最上段の馬鈴薯は、
葉色も大きさも立派なもの。
おまけに蕾まで付きました。
ちなみに、
ジャガイモは花が咲いても芋の成長には影響少ないらしいので、
このまま咲かせる予定。
ただ、
もう片割れは、植えた時からずっとこのまんま。
緑色は保たれているので、枯れているわけでは無いよねぇ?
謎だ。
3段目のオカヒジキと、
2段目の小ねぎは、
ゆっくりゆっくり生長中。
本格的な夏が来たら少しは変わるのかな?
そして、
最下段のみつばは、
未だに心停止状態。
なかなか難しいねぇ。
みつばは育苗しないとダメかなぁ。
今日はこんなところで。
- 関連記事
-
- <ポールポテト>、みつばが無事に定着 (2021/06/27)
- <ポールポテト>、芋掘りの成果は!? (2021/06/13)
- <ポールポテト>、もう少しで馬鈴薯が収穫適期かな? (2021/06/06)
- <ポールポテト>、馬鈴薯以外はダメそうだなぁ (2021/05/30)
- <ポールポテト>、いまさら馬鈴薯に新芽が (2021/05/23)
- <ポールポテト>、馬鈴薯の花が咲いた♪ (2021/05/16)
- <ポールポテト>、みつばはダメそう (2021/05/09)
- <ポールポテト>、馬鈴薯にも蕾が!! (2021/05/02)
- <ポールポテト>、みつばとオカヒジキを追加播種 (2021/04/25)
- <ポールポテト>、やや不調気味 (2021/04/18)
- <ポールポテト>、馬鈴薯が本格始動!! (2021/04/11)
- <ポールポテト>、ミツバを開始!! (2021/04/04)
- <ポールポテト>、色々芽が出てきた♪ (2021/03/28)
- <ポールポテト>、ジャガイモの芽が緑になってきた (2021/03/21)
- <ポールポテト>、春菊の撤収と新たな野菜のスタート (2021/03/14)
スポンサーサイト