<ポールポテト>、みつばとオカヒジキを追加播種
2021.04.25 20:46|<ポールポテト>|
2021年04月25日
(最上段)
4段目:馬鈴薯 定植43日目
3段目:オカヒジキ 播種43日目
2段目:万能小ねぎ 播種43日目
1段目:みつば 播種22日目
(最下段)
馬鈴薯の存在感しか感じないポールポテト。
最上段の馬鈴薯はとても順調。
すくすく育ってます。
3段目のオカヒジキは、
ようやく安定してきたんだけど、
全く発芽してない部分もあったので、
本日追加播種。
割と発芽率が悪そうなので、結構蒔いちゃった。
一方、
2段目の小ねぎは各頂点のいずれからも発芽はしてるんだけど、
とにかく細い。
このあと太くなってくれるのかねぇ。
そして、
最下段のみつばは完全沈黙。
ダメそうなので、
こちらにも結構な量の種を再播種しときました。
初めて育てる野菜は、
なかなか勝手がわからないねぇ。
今日はこんなところで。
- 関連記事
-
- <ポールポテト>、芋掘りの成果は!? (2021/06/13)
- <ポールポテト>、もう少しで馬鈴薯が収穫適期かな? (2021/06/06)
- <ポールポテト>、馬鈴薯以外はダメそうだなぁ (2021/05/30)
- <ポールポテト>、いまさら馬鈴薯に新芽が (2021/05/23)
- <ポールポテト>、馬鈴薯の花が咲いた♪ (2021/05/16)
- <ポールポテト>、みつばはダメそう (2021/05/09)
- <ポールポテト>、馬鈴薯にも蕾が!! (2021/05/02)
- <ポールポテト>、みつばとオカヒジキを追加播種 (2021/04/25)
- <ポールポテト>、やや不調気味 (2021/04/18)
- <ポールポテト>、馬鈴薯が本格始動!! (2021/04/11)
- <ポールポテト>、ミツバを開始!! (2021/04/04)
- <ポールポテト>、色々芽が出てきた♪ (2021/03/28)
- <ポールポテト>、ジャガイモの芽が緑になってきた (2021/03/21)
- <ポールポテト>、春菊の撤収と新たな野菜のスタート (2021/03/14)
- <ポールポテト>、春菊を撤収すべきか悩み中 (2021/03/07)
スポンサーサイト