<ポールポテト>、春菊を撤収すべきか悩み中
2021.03.07 21:49|<ポールポテト>|
2021年03月07日
(最上段)
4段目:サラダ春菊 播種134日目
1〜3段目:無し(土再生中)
(最下段)
※20210228に段を入れ替え
春菊だけになったポールポテト。
最上段に入れ替えたおかげで、
大きく育ってきたように見えるんだけど、
全体的に葉色が悪いんだよね。
中心から新たに出てきている新葉が綺麗かどうか次第で、
撤収するべきか考えないとなぁ。
そろそろ次の野菜も播種したいし、
難しい判断を迫られそう。
- 関連記事
-
- <ポールポテト>、みつばとオカヒジキを追加播種 (2021/04/25)
- <ポールポテト>、やや不調気味 (2021/04/18)
- <ポールポテト>、馬鈴薯が本格始動!! (2021/04/11)
- <ポールポテト>、ミツバを開始!! (2021/04/04)
- <ポールポテト>、色々芽が出てきた♪ (2021/03/28)
- <ポールポテト>、ジャガイモの芽が緑になってきた (2021/03/21)
- <ポールポテト>、春菊の撤収と新たな野菜のスタート (2021/03/14)
- <ポールポテト>、春菊を撤収すべきか悩み中 (2021/03/07)
- <ポールポテト>、ほうれん草と小松菜終了 (2021/02/28)
- <ポールポテト>、収穫も終盤 (2021/02/21)
- <ポールポテト>、小松菜を収穫 (2021/02/14)
- <ポールポテト>、サラダほうれん草に白い粒々!? (2021/02/07)
- <ポールポテト>、今回もお浸しで頂きました (2021/01/31)
- <ポールポテト>、春菊が増えてきた♪ (2021/01/24)
- <ポールポテト>、青物が順調 (2021/01/17)
スポンサーサイト