<ポールポテト>、サラダ(75%)ができました
2020.12.06 21:25|<ポールポテト>|
2020年12月06日
(最上段)
4段目:ラディッシュ 播種43日目
3段目:サラダほうれん草 播種43日目
2段目:サラダ小松菜 播種43日目
1段目:サラダ春菊 播種43日目
(最下段)
陽の光でキラキラ輝いているポールポテト。
最上段のラディッシュは、
蒔いた種が全部順調。
採っても採ってもどんどん大きくなるよ。
3段目のほうれん草や、
2段目の小松菜も、
収穫サイズになったので、
葉っぱを切り取る感じで採っていこう。
あとは最下段の春菊さえ育ってくれれば完璧なんだけどねぇ。
ということで本日の収穫♪
ポールポテト一つで色々採れるのが楽しいね。
んで、
収穫した野菜たちで作ったサラダがこちら。
ポールポテト4段中、3段分の収穫物で作ったから、
サラダ(75%)だよ。
盛り付けセンスが無いので見た目はそんなによく無いけれど、
味は格別♪
サラダ(100%)を食べられるのはいつ頃だろう。
今日はこんなところで。
- 関連記事
-
- <ポールポテト>、今回もお浸しで頂きました (2021/01/31)
- <ポールポテト>、春菊が増えてきた♪ (2021/01/24)
- <ポールポテト>、青物が順調 (2021/01/17)
- <ポールポテト>、ラディッシュ採り納めと段の入れ替え (2021/01/10)
- <ポールポテト>、ラディッシュが採れるのもあとわずか (2021/01/03)
- <ポールポテト>、ラディッシュがそろそろやばい (2020/12/27)
- <ポールポテト>、本日の収穫 (2020/12/20)
- <ポールポテト>、採れたラディッシュでピクルスに挑戦 (2020/12/13)
- <ポールポテト>、サラダ(75%)ができました (2020/12/06)
- <ポールポテト>、緑が溢れてきた (2020/11/29)
- <ポールポテト>、ラディッシュがもう採れた♪ (2020/11/22)
- <ポールポテト>、差が出る生長具合 (2020/11/15)
- <ポールポテト>、本葉も出始めた♪ (2020/11/08)
- <ポールポテト>、発芽ラッシュ!! (2020/11/01)
- <ポールポテト>、運用開始!! (2020/10/25)
スポンサーサイト