2021.12.30 22:22|じゃがいも(男爵)|
2021年12月30日
じゃがいも(男爵) 定植111日目

氷点下のじゃがいも。
最上段はいまだに枯れる気配無し。
正直、ここまで粘るとは思わなかった。
一方、3段目右側の株は、
さすがに連日の氷点下で枯れてしまったので、
収穫を実施。
表面の土をそーっと取り除いていくと・・・、
おー、前回よりも少し大きそうな芋が見えてきた。
最終的にはこんな感じ。
一番上の茶色いのは種芋だから、
一応、元は取れた感じだね♪
残すは最上段の1株。
年が明けたら掘り出そう。
今日はこんなところで。

- 関連記事
-
- じゃがいも(たぶん男爵)、芽かきを実施 (2022/11/06)
- じゃがいも(たぶん男爵)、葉が広がってきた (2022/10/30)
- じゃがいも(たぶん男爵)、そこそこ生長中 (2022/10/23)
- じゃがいも(たぶん男爵)、ようやく発芽 (2022/10/16)
- じゃがいも(たぶん男爵)、芽出し失敗、予備のおジャガで再トライ (2022/10/02)
- じゃがいも(たぶん男爵)、開始(2022)!! (2022/07/31)
- じゃがいも(男爵)、最後の収穫は大成功!! (2022/01/08)
- じゃがいも(男爵)、2株目の収穫 (2021/12/30)
- じゃがいも(男爵)、ミニミニサイズが採れました (2021/12/19)
- じゃがいも(男爵)、芋は出来ているみたい (2021/12/12)
- じゃがいも(男爵)、枯れてきた? (2021/12/04)
- じゃがいも(男爵)、これは蕾? (2021/11/27)
- じゃがいも(男爵)、茎の太さは何由来? (2021/11/20)
- じゃがいも(男爵)、期待しても良いかな? (2021/11/13)
- じゃがいも(男爵)、急に賑わってきた (2021/11/06)
スポンサーサイト