2019年07月28日
先週、中玉トマトを撤収したプランター。
今回はそこで人参に挑戦しよう。
まずは、
プランターの深さを補うため、
畝っぽく仕立てて、
スジをつけ、
種を蒔いていこう。
ちなみに人参の種はこんな感じ。
赤いのは何かの薬品かね。
んで、
人参は発芽率が悪いらしいので、
ちょっと多めに蒔いてみた。
運良く(悪く?)全部芽が出ても、
間引いちゃえばいいしね。
あとは薄めに土を被せて、
防虫ネットで囲ったら作業完了。
根物野菜はこれまでうまくいったことないんだけど、
今回の人参はどうかな?
今日はこんなところで。
- 関連記事
-
- 人参、まばらに生長中 (2020/09/19)
- 人参、寒冷紗を解除 (2020/09/12)
- 人参、発芽ラッシュ? (2020/09/05)
- 人参、ようやく2列目が発芽してきた (2020/08/29)
- 人参、まぁ順調 (2020/08/22)
- 人参、今度こそ期待できるかな? (2020/08/15)
- 人参、芽は出たみたいなんだけど・・・ (2020/08/08)
- 人参、沈黙状態 (2020/08/01)
- 人参、続・変化無し (2020/07/25)
- 人参、変化無し (2020/07/18)
- 人参、リベンジ開始!! (2020/07/11)
- 人参、だめだこりゃ (2019/09/07)
- 人参、無念の蒔き直し (2019/08/18)
- 人参、酷暑にやられ中 (2019/08/12)
- 人参に初挑戦!! (2019/07/28)
スポンサーサイト