2016.07.31 08:12|トマト|
2016年07月31日③
トマト定植107日目
手前側の苗はほぼ丸坊主の状態。

前回茶色くなった先端を剪定したはずなんだけど、
症状が下に進んでしまっている。

脇芽も元気が無い。

一方、奥側の苗は脇芽も元気に成長中。

なので、手前側の苗を撤収して、脇芽に更新しよう。
まず手前側の苗を引っこ抜いて、

脇芽を定植。

上手く根付くと良いな。
今日はこんなところで。
トマト定植107日目
手前側の苗はほぼ丸坊主の状態。

前回茶色くなった先端を剪定したはずなんだけど、
症状が下に進んでしまっている。

脇芽も元気が無い。

一方、奥側の苗は脇芽も元気に成長中。

なので、手前側の苗を撤収して、脇芽に更新しよう。
まず手前側の苗を引っこ抜いて、

脇芽を定植。

上手く根付くと良いな。
今日はこんなところで。
- 関連記事
-
- 移植後の脇芽トマトの状況 (2016/10/27)
- トマト撤収 (2016/09/03)
- トマト不調 (2016/08/28)
- トマト、もう一本も脇芽へ更新 (2016/08/21)
- トマト、どうすべきか・・・ (2016/08/16)
- 猛暑でも元気なトマト (2016/08/10)
- トマト、脇芽無事定着 (2016/08/05)
- トマト、片方を撤収及び更新 (2016/07/31)
- トマト、五段目以降を剪定 (2016/07/27)
- 復活して行くトマト (2016/07/22)
- トマトの剪定と脇芽 (2016/07/17)
- トマト、そろそろ限界か? (2016/07/13)
- トマト、鳥よけ設置 (2016/07/09)
- トマト、赤い実と脇芽 (2016/07/04)
- トマト、七段目を摘心 (2016/06/29)
スポンサーサイト